カテゴリ
ライフログ
以前の記事
2011年 01月 2010年 12月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
検索
タグ
Switch 意識のはざまで/トルコ編(46)
蕎麦を求めて(26) 奥野ビル(15) Switch 意識のはざまで/日本編(13) 木(9) 『地下へと向かえ』(8) 金属(7) 十和田市(4) ビン(3) チャンドラ(3) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ところで去年ご紹介した今道子さんの写真展、今週いっぱいやっております(22日土曜日は5時まで)。 もう大迫力で、唸りっぱなしの私でした。 *ちなみに私の撮った撮影風景のお宝写真、今さんのご好意により、なんと展示されておりましたよ! お越しの際は、忘れずに306号室もチェックしてくださいね^^ 上の写真は1/2に撮ったもので、文章とは関係ありません。 #
by s57_folder
| 2011-01-17 15:03
| 日々の写真
#
by s57_folder
| 2011-01-03 22:13
![]() 銀座奥野ビル306号室プロジェクトで、『写真家の今道子さんの撮影風景を覗ける日』という企画がありました。 その時のお宝写真です。(ブログに載っけてもいいって!!) そして、そして、お知らせです!! 今さんの個展がありますよ。 2011年1月10日(月)〜22日(土) 奥野ビルの 巷房(3階と地下)そして306号室です。 ![]() (撮影風景のお宝写真は個展とは関係ありませぬ) #
by s57_folder
| 2010-12-23 17:14
| 日々の写真
#
by s57_folder
| 2010-12-23 17:02
| 日々の写真
#
by s57_folder
| 2010-12-23 16:58
| 日々の写真
![]() 昨日、友人と散歩の帰り道に、家の近所にあるアンティークショップに初めて足を踏み入れてみた。 道路から見ただけではなかなかわからないが、意外に中は広かった。 そこで私はひとり低く唸りまくっていたのでありました。 ・・・癒される。あ〜この出逢いに感謝。 いっぽんいっぽん形のふぞろいなハンドメイドの釘。 飲み込んでしまいたい衝動にさえ駆られる。 毎日眺めていてもきっと飽きることはないだろう、これぞ私の宝物。 しびれました。 #
by s57_folder
| 2010-09-20 19:45
| 日々の写真
#
by s57_folder
| 2010-08-01 16:30
![]() ![]() 数年ぶりに、なが〜い夏休みを満喫しています。 浜松のtakuちゃんの近所の海で今年も無邪気に砂浴をしてきました。 ![]() その日、takuちゃんのリビングでぼぉ〜っとくつろいでいると、なんともみごとな夕焼け! おもわず2人はマンションの最上階へ。 一瞬のできごとでした。 #
by s57_folder
| 2010-07-24 10:11
| 日々の写真
#
by s57_folder
| 2010-06-14 19:18
| 日々の写真
![]() ![]() ![]() ![]() ゴールデンウィークを、こんなにのんびりと過ごすのはいったい何年ぶりなんだろう。 と〜ってもいいお天気。あ〜、まいにちが快晴だ。 隠れ家で、いつものビンたちに囲まれてお酒をのむ。 日曜日に7人が集まった。 さんざん飲んで眠って、あっという間にみんな帰って行った。 家は私がいちばん近いのに、一人だけ泊まった。 翌日、またまた続きが始まったよ。ベランダでお昼からビール飲みながら食事。 音楽をまったりと聴いたりしながらからっぽになれた。 夜はたこ焼きにしよう〜♪といって買い物に出たら、渋谷はいきなり人の道が出来てた。 大好きなせんこう花火もやりました〜♪(常備されてる!!) ![]() ![]() ![]() さらにもう一泊・・・。あ〜帰れない〜♪ con_lecheさまの書が、なんと灯りになっておりました。 ![]() ![]() 終わっちゃう〜 #
by s57_folder
| 2010-05-05 20:43
| 隠れ家
![]() ひきこもりもだいぶ板について来た先月、久しぶりに、蕎麦の旅をした浜松のtakuちゃんのところに行って来ました。 夕方到着してすぐに近くの日帰り温泉へ。 いったん家に戻り、takuちゃんは残りの仕事をかたづける。 お腹すいたよ〜とちびちびビールを飲むわたし。 11時過ぎてやっと出発! せっかく来たのだから美味しい店をとぐるぐるまわってくれるのだが、時間が時間なだけに何処も閉店間際で入れない。 素敵な空間と美味しい匂いをかいだだけ。 くぅ〜 最後にじゃあってんで連れて行かれたのがこの中華屋さん。 takuちゃん家から歩いていけるとこ。 なんとも趣があるぜ!あやし過ぎる。 中国人のシェフがやってて本場のお味を堪能!! とうとう憧れの麻婆豆腐を食べた。 美味〜い!今度来た時は激辛に挑戦してみたい。 夜中なのにお客さんがひっきりなしに現れる、大人気のお味でした。 #
by s57_folder
| 2010-05-02 12:58
| 旅をしてきました。
#
by s57_folder
| 2010-04-29 16:09
#
by s57_folder
| 2010-03-16 14:55
#
by s57_folder
| 2010-03-05 20:27
| 時間の中で
ご報告が遅れてごめんなさいです。 いろいろやってみて、何をしてどんな感じになったのか、まとめようとあせっていましたが、出来ず。 あまりに濃い〜時を過ごし、まずは、ふぅ〜って息抜いてます。 からっぽになろう。 もうしばらくしたら、自分の中でナニやらまとまりがでてくるかな。 いろいろな方々に助けられ、励まされ、背中を押され、チャンスをもらい、アドバイスをもらい、泣き、笑い、わめきながら、早く目を醒ませって・・・306号室に言われてる気がしてきて、 ホントにひとりじゃないんだな〜って感じました。 これってすごいエネルギーですよね。これ、これを表現に変えられるようにがんばります。 皆様、本当にありがとうございました。 くぅ〜 #
by s57_folder
| 2010-02-26 15:22
お知らせが遅くなり申し訳ありません〜!! ![]() ![]() こんな感じです。 306プロジェクトについてはこちらをご参照くださいませ。 銀座奥野ビル306号室プロジェクト 友人を通じて知り合ったayuさんの素敵なブログに、こんなふうに紹介していただきました。 ayuCafe 先週はほとんど在室出来ませんでしたが、今日から306号室で過ごす時間を堪能したいと思っております。 初日の夜にのんべい仲間であり書家であるcon_lecheさんが、題字をたずさえてやって来てくださいました。感謝!! 三杜舎小話 いつも素敵な写真で私をシゲキし続けてくれている友人のAZUKIさんがブログで紹介してくださいました。 ヨイカナ いっしょに蕎麦を食べまくった友人のTAKUちゃんが蕎麦のブログに紹介してくださいました。 静岡・山梨のうまい蕎麦徒然 ayuさんのブログで知り合った! jasminetea-mさんがご自身のブログにこんなふうに紹介してくださいました。 好きな写真と旅とビールと #
by s57_folder
| 2010-01-31 10:20
| 写真展
#
by s57_folder
| 2010-01-20 19:21
| 写真展
#
by s57_folder
| 2009-10-18 22:42
| 時間の中で
#
by s57_folder
| 2009-09-29 08:17
記事を削除しちゃいましたが、じっくり時間を味わいながら再び詳しくUPしていきますね。 お楽しみに〜♪ #
by s57_folder
| 2009-09-29 01:37
#
by s57_folder
| 2009-09-16 23:17
| 旅をしてきました。
#
by s57_folder
| 2009-09-14 23:31
| 旅をしてきました。
#
by s57_folder
| 2009-09-14 22:39
| 旅をしてきました。
#
by s57_folder
| 2009-09-12 19:09
| 旅をしてきました。
#
by s57_folder
| 2009-09-11 23:20
| 旅をしてきました。
#
by s57_folder
| 2009-09-11 23:12
| 旅をしてきました。
#
by s57_folder
| 2009-09-10 22:13
| 旅をしてきました。
![]() なんでこんなにUPが遅れるかというと、いっぱいいっぱい入りきれない想いがあるわけです。 まとまらずに、どんどん過ぎていってしまう想い。 さ〜て、いつか書ける時がくるのかしら? まずは十和田市に岩木登写真展を見にいって来ました。 凄かったです。 とにかく、すごかったの。 写真は、写真展のあとに岩木さんがテン場に案内してくれた途中の車窓から。 http://iwakino.blog15.fc2.com/ ↑みて #
by s57_folder
| 2009-09-09 00:45
| 旅をしてきました。
夏休みの写真たちも、もたもたしてまだUP出来ていないのに、とにかく歩き回ってみました。 先ほど帰宅。もうへろへろです。 只今、写真取り込んでいます。なるべく早くUPしますね。 とりあえず、ご報告でした。 #
by s57_folder
| 2009-09-07 20:53
| 旅をしてきました。
#
by s57_folder
| 2009-09-03 20:28
| 八ヶ岳
|
ファン申請 |
||